
さて、水不足が深刻な状況でしたが、やっと梅雨らしくなった昨今
いかがお過ごしでしょうか。
あじさいイベントで、休憩を貰ったはずの私ですが、
ガチャ未達成


そんなグチは置いておいて、待ちに待った料理クエストです

今回、インゲン豆という事で、
事前に白インゲン豆を使うのが分かっていたので
北海道産の白インゲン豆をGETしていました

しかし普通のは、お店に売っているだろうと思ったのですが、
どこにも「インゲン豆」の表記がありませんでした。
仕方ないので、色や形が似ている金時豆でいいかと思い買って帰りました。
後で調べて分かったのですが、金時豆=赤インゲン豆だという事が判明し、
結果オーライでした

これ、結構恥ずかしいコト?
はい、それではジャックと豆の木の家

インゲンマメのブルスケッタ


今回も、またまた初収穫前に、料理を作ることに成功しました。
これから収穫する作物が、どんなものなのか?
作る料理の味はどんなものなのか?
収穫前のひとときの、暇つぶしにお付き合いください

さて、今回わたしはカナッペだと言って居たのですが、
わさびひめさんは見事ブルスケッタを当てました

すばらしいです(o^^o)
ブルスケッタですが、私は写真のように結構しっかり焼きます。
理由は、ニンニクを擦り込みやすいからです。
ご存じの人には申し訳ないですが、
ブルスケッタは、焼いたパンにニンニクを擦り込み
野菜を乗せてオリーブオイルをかける料理です。
今回はチーズとバジルも乗せています。
インゲン豆は、赤白ともども甘塩系で、
甘煮よりは塩っぱい感じにしました。
オリーブオイルは、ちょっと良いのを使って居ます。
私は青リンゴの匂いのするのが大好きで、
この前三越にイスパハンを買いに行った次いでに
イタリアン専門店でオリーブオイルも買ってきました

これが、良い味だしてます!!
さて、お味ですが
まず、パリッという食感ですが
ナッツ部は、しんなりしてます。
口に含んだ瞬間、ニンニクの香りが香ばしく
オリーブオイルの青リンゴの香りと混ざります。
豆は丁度良い塩味で、甘くしなくてよかったと思いました。
久々なので、しゃべりすぎですね

嬉しいから、しかたないです

ということで、次回は恐怖

ド下手ですので期待しないでくださいね

では、次回インゲンマメのオムレツでお逢いしましょう


それじゃまたね

お料理クエがあるからはるかさんのお料理が楽しみになります(人''▽`)
でも・・豆なのがちょっと残念。。笑
もっと可愛いお料理がよかった(ノД`)・゜・。
金時豆が赤インゲン豆って知りませんでした!!
よくスーパーで見かけるあのパックされたのってインゲン豆だったのですねΣ(゜Д゜lll)
オムレツも楽しみだけど、バーガーも楽しみなんです♪
盛り付け具合とかが絶対完璧に再現されるんだろうなぁって。。?
はるかさんの再現率すばらしいんですもの(*ノェノ)