今日はとっても暑かったでゲソ

それでは、イタリアントマトのクエストに行ってみなイカ

・・・とか、なんか頭が悪そうですね

みなさん、この猛暑の中、
体調など崩されていないでしょうか?
水分補給と紫外線対策は、バッチリしましょうね

さて、5月31日でピグライフは3周年を迎えました。
ブラウザゲームでは、長い方ではないでしょうか。
今年は、ノラさんがレシピを教えてくれるというサプライズもなく
去年と同等レベルと思われます。
それでは、行ってみましょう

イタリアントマトクエスト第一弾の料理は・・・
イタリアントマトのゼリー


ここで、食材の話を少しします・・・
イタリアントマトは、皮が厚くリコピンやその他の栄養素も
通常のトマトより多く含まれます。

実は小ぶりで、細長く楕円形をしています。
本場イタリアで、加熱してうま味を凝縮するのが
一般的です。
それでは、生のイタリアントマトを一口・・・・
おおお、これは美味しいです

うま味が詰まってます。皮が厚いといいますが、
食感が良くなるし、生でも全然いけますね

それでは、私のゼリーの構成です。
ゼリー部は、イタリアントマト湯むきして、
白ワインに漬け、コンポートにしました。
甘さ調整をして、レモンを加えて
サッパリした感じにしました。
外が暑かったので、真っ赤なのに「涼」を
イメージしたく、酸味多めにしました。
そして下部は・・・なんだと思います?
これイタリアントマトのソルベなんです

結構涼しさ爆発です。(←なんだそれ)
ソルベは、トマトジュースだけでは真っ赤に
なりすぎるのでキャロットジュースも追加しています。
食べる時には、こんな感じです


うわ~、
甘くて酸っぱくって冷たくっておいしい

大成功でした。
そういえば、今回ピグライフの動物性食材として
新たな魚介類が追加になりました。
イワシに続きKAI・・・
失礼噛みました。イカの墨が加わりました。
ヴェネツィア料理と言えば、イカスミパスタですが
ビジュアル的に色々やばそうです。
美味しくみせるために色々工夫が必要になりそうです。
<余談>
では次のイカスミパスタでお逢いしましょう


それじゃ、またね

(出来てなかったらゴメン><w
相変わらずキレイで美味しいもの作っとるなぁ?