
色々あってことのほか、上機嫌なはるかです。
北海道を除き、全国的に梅雨に入ったら
急に寒くなりましたね。
体がびっくりする様な気温変化になってますので、
どうか体調を崩されない様、お気を付け下さい。
さて、イタリアントマトイベントは、後半戦突入となり、
本日より、料理が一品追加されました。
???????????
カポナータ???パニーニじゃないの?(>_<)
ということで、フライング失敗w
その前に、まゆゆさん37期シングル優勝おめでとうです

それでは行ってみましょう。
イタリアントマトクエスト第4弾の料理は・・・
パニーニ


イタリアのサンドイッチと言ったらコレですよね

チーズたっぷりで、アイコン画像に合わせてみました

ですが、。結構、大変でした

ピックスは、プラスチックではなくミニトマトです。
では、作り方など
ビタントニオでトマトのパニーニ

食パン・・・・・・・・・・・・2枚
トマト(最小)・・・・・・・1個
バジル・・・・・・・・・・・・数枚(無くても可)
レタス・・・・・・・・・・・・・1枚(無くても可)
とろけるチーズ・・・・・適量(食パンの上に満遍に乗るくらい)
バジルソース・・・・・・適量(ジェノベーゼの方がいい。小さじ1くらい)
味塩胡椒・・・・・・・・・適量
オリーブオイル・・・・・適量(小さじ1くらい)


食パンの耳を切り楕円形にします。
上下2枚分作ります。


食パンの下部分にオリーブオイルを塗ります。
そして、バジルペーストで味付けします。
その上にチーズをたっぷり入れ、
トマトの薄切りを並べます。
トマトは、キッチンペーパーで水分を取って下さい。
あとは、レタスやバジルをのせ塩胡椒で薄く味付けして
食パンを重ね、ビタントニオに入れます。
5分でできあがりです。


やけどをしないように、ミトンなどで取り出します。
アツアツのウチに食べましょう


ということで、今回もバジルペースト&トマト味にしました。
本当は、肉類を入れた方が美味しいのですが、
ここは、ピグライフの世界を尊重し、
このレシピとしました。
それより、イカスミが使われて無くて良かったです。
パニーニのイカスミとか、想像したくないです

では、次回のカポナータでお逢いしましょう


大好きな鴫野睦さん風

それじゃ、またね。
祝杯上げて上機嫌です←嘘ですいつも祝杯です(笑)
そしてパニーニ!くぅ~
ビタントニアの力を見せつけられたわっっ
お手軽パニーニ!!おいしそうです~
(°∀°)b