
はるかです。
10月に入り、ハロウィンゲームもリアルも
ハロウィン一色となっていますね

それでは、魔法使いのハロウィンクエストに
いってみたいと思います。
第一弾のお菓子は、ハロウィンオバケプリンです。
ハロウィンオバケプリン


プリンは、カボチャ+牛乳+生クリーム+お砂糖という
一般的なカボチャプリンにしました。
裏返すとこんな感じです。

カラメル部は、ちゃんとエッジを立てたかったので
ゼラチンを入れています

それでは、失礼して


あーん

うーん、自分で作れるのって
甘さを好きなように出来るので良いですね。
とってもクリィーミーで美味しかったです。
さて、ここで、はるかからお知らせです。
2012年1月から始めたこのブログですが、
2015年1月を持って、一端終了としたいです。
大変残念な話ではございますが、
今年度末は、お仕事の方を疎かにできず、
多忙が続くため、すこし休暇をしようと思います。
お菓子作り大好き少女なので、(そこ笑わないw)
お菓子作りを辞めることは、絶対に無いです。
また、ブログの作品や頂いたコメント類は
アメーバのサービス終了まで、温存するつもりです。
(私が会員強制退会とかされたら別ですがw)
私を沢山励ましてくれて、応援してくれた
コメントなどは、私の大切な宝物です。
アメーバサービスが終了しても、
きっとバックアップを取って別サイトに
温存することでしょう。
ということで、まだまだクリスマスなど
大きなイベントがありますので
お付き合い頂けたらと思います。
ここで心境の変化について、
やはり言っておかないとだめだと思い、
ちゃんと言いますね。
私は、ブログは読者のためにあるという信念です。
ですので、ここに来て下さっているお客様は
「はるかの料理はまだか」「はるかのお菓子はまだか」
と期待してきて頂いています。
それなのに、更新がちゃんと出来なかったら
その人たちの「期待」を裏切ることになるのです。
私は、そんな事をしたくないので、
一端リアルタイムな更新ができない事を
お伝えして、それでもまだ読者でいて
くれるなら、私のペースでブログの
更新をしていくつもりです。
そんな、わがままをどうか聞いて下さい。
来年4月からは、例のごとく暇になりますので
勢いが復活するかもしれません。
ではでは、次回のお菓子で
お逢いしましょう


それじゃ、またね

レイラさんが、着ている服が欲しい・・・
ジャンルは違えどすごく気持ちわかります。
はるかさんは責任感も強そうだもんね。
人の期待にこたえるって、しんどくなる時もあるし。
俺の場合はまだ適当にネタ考えるだけだけど
ここに物作りまでとなると、さかれる時間やら
俺には無理だと思う(。´Д⊂)
でも突然の事だったので、まだ先といえど
驚きました。
年末年始は仕事も多忙だと思うケド無理せずにねー。