トップ » はるかのひとりごと » はるかのお菓子 » はるかのアイスボックスクッキー🍪
はい、こんばんは。
はるかです。

今日は天気もあまり良くなく、ゆっくりできたので
お菓子を作りました。
お菓子の中でも基本中の基本、クッキーです。

実は、簡単そうに見えるこのクッキー、ノウハウの結晶なのです。
同じ材料で作っても、プロのとは比べものにならないことが多いです。
出来るだけ、プロに近づけるための秘策も、
お伝えしようと思います。

はるかのアイスボックスクッキー
はるかのアイスボックスクッキー

まず材料についてです。
今回バターは食塩添加バターを使っています。
これは好き好きですが、私は少し隠し味の効いたのが好きなので
添加しているものを使っています。
もし、マイルド&芳醇路線に行きたい方は、食塩無添加で作ってみて下さい。

次にお砂糖は、グラニュー糖を使っています。
分離を誘う甘いお砂糖より、まろやかで甘さ控えめ、
でも、口の中に甘さが残る感じになって、
私はグラニュー糖で作る事が多いです。

レシピの常温についてです。
これは、非常に重要です。
カトルカール(パウンドケーキ)にくらべ、
バターに卵を乳化(完全なクリーム状にすること)する量が少ないので、
分離することはあまりないです。
でも、常温を守らなかったりすると直ぐに分離しますので、
シュガーバッター法の基本は抑えておいて下さい。

また、1度溶けてしまったバターは、冷やして固まらせても
決してバターには戻りません。ですので、レンジ等使うことなく
常温を守って下さい。

混ぜ方は、とにかく空気を沢山含むようにして下さい。
よく「白くもったりする」とか「ポマード状」とかの
表現が出てきますが、この作業がプロと素人の分かれ目だと
考えて頂いても、良いと思います。
とにかく、よく混ぜる。汗かいても混ぜる。
手が痛くなっても混ぜる。
混ぜる気持ちが、愛情に繋がっているのですね。
ですので、大好きな人に作って貰ったクッキーは美味しいのです。
(ちなみに空気が入る事で、口の中での溶け具合と
まろやかさに影響します)

という事でレシピに
行きたいところですが、おかしいと思いませんか。
はるかなのに、アニ菓子カテゴリーじゃない!

いや~、作ったんですよ。
でも、あまりに似て無くてアニ菓子に出来なかったですw

東京ESPのクッキー
東京ESPのクッキー

東京ESP第8話より引用
東京ESPのクッキー

ほらw
しかも、このクッキーを作った紫(むらさき)さんは
小学生というロリキャラです^^;
私が太刀打ちできるはずはありません……

紫さんと小節(こぶし)さん
小節&紫

紫さんが一生懸命クッキーを作っているのに
小節さんが後ろから襲いかかります。
「男か!!色気づきやがって!!」
といって、胸を揉み揉みされますw
――――というアニメでは無いので、決して勘違いしないで下さい^^;

ではでは、本当にレシピに行きますね。


はるかのアイスボックスクッキー

クッキーを作るノウハウを詰め込んだ、保存版レシピです。甘さ控えめで厚めのアイスボックスクッキーを作りたい方は是非参考にして下さい。
■材料(厚切り40枚)実調理時間2時間20分、準備10分、トータル2時間30分
バター・・・・200g(無塩推奨:常温)
卵・・・・・・・・2個(M:常温)
グラニュー糖・150g
薄力粉・・・・370g
純ココア・・・・30g
バニラオイル・・・適量(好み)

■作り方
1.準備
A:薄力粉200gをふるってボールに入れる。
B:薄力粉170g、純ココア30gをふるって別のボールに入れる。
卵(常温)は小さな容器一つを空け、その中にもう一つは卵黄のみ入れ、よく混ぜる。
C:別のボールにバター(常温)とグラニュー糖を入れる。

1.シュガーバッター
Cを泡立て器などで、よく混ぜる。
本当によく混ぜる。白くてフワフワになるまで混ぜる。

2.乳化
1に準備しておいた卵を、5回分以上、小分けして入れる。
入れたら、よく混ぜるを5回以上繰り返すこと。
全て混ざったらバニラオイルを入れる。

3.薄力粉に入れる
2を計量して、半分ずつにしてA,Bにそれぞれ入れる。
ヘラで切るように混ぜる。(注:押したり練ったりしない)

4.冷やす
A,Bそれぞれ、30cm程度の長さの正方形に成形し
ラップで包み、冷蔵庫で1時間寝かす。(水分浸透と固めるため)

5.切る
冷蔵庫から取り出し、包丁で半分に切り、さらに半分にする(1/4)
AB両方ともあわせると8本出来るので、市松模様になるようにする。
よく空気を押し出し、成形して再び冷蔵庫へ30分入れる。

6.焼成
冷蔵庫から取り出した生地を、好みの厚さに切り
オーブンシートの上に並べ170度に予熱したオーブンで
20分焼いて(薄さにより違う。ホンノリ色が付くくらいでOK)完成。

ということで、とっても美味しいので
ためしてみてね♡



この記事は 2021年04月02日23時36分 に更新

コメント一覧

コメントする

Gravatarに登録してログインすると自分専用のアバターを表示できます。

コメントを残す





鈴木はるかのプロフィール画像
(Haruka Suzuki)
仕事:金融システムのSE
好きな物:スイーツ、絶景
趣味:お菓子/アニメ/多趣味

人気の高い記事

  1. 食戟のソーマゆきひら流進化形のり弁を再現
  2. 葬送のフリーレン 馬鹿みたいにでかいハンバーグを再現
  3. ゆきひら流シャリアピンステーキ丼
  4. 食戟のソーマゆきひら流 鶏卵の天ぷら丼を再現
  5. 食戟のソーマ5話のさわらおにぎり茶漬け
  6. ゆきひら流タラのお柿揚げ
  7. アニ菓子とは
  8. 時限式・生意気小僧風 原始肉(マンガ肉) ゆきひら・真を再現
  9. 食戟のソーマ16話のりんごのリゾットを再現
  10. 家電はなぜ壊れるのか?専門家が回答してみた
  11. ゆきひら流ビーフシチュー秋の選抜スペシャルを再現
  12. 食戟のソーマ 胡椒餅(フージャオピン)を再現
  13. 食戟のソーマ13話ゆきひら流スフレオムレツ
  14. 食戟のソーマ 熊肉のメンチカツを再現
  15. 食戟のソーマ ゆきひら流焦がし蕎麦の再現
  16. うずらの詰め物リゾットと卵 生意気小僧風 を再現
  17. 食戟のソーマ 時限式麻婆カレー麺の再現
  18. 北海道講座印のスペシャル豪雪うどんを再現
  19. すみれ印の唐揚げロールを再現してみた
  20. はるかのミルクキャラメル
  21. 食戟のソーマ さつま地鶏の手羽先餃子を再現
  22. ハウルのベーコンエッグを再現
  23. 食戟のソーマ 鹿もも肉の炭火焼き栗のソースを再現
  24. くまみこ第8話で登場した「水かけごはん」
    くまみこ8話の水かけごはんを再現
  25. 食戟のソーマ あんきもなかを再現
  26. 食戟のソーマ第4話の鯖バーグ
  27. 食戟のソーマ チーズフォンデュロースカツ定食を再現
  28. Airのどろり濃厚ピーチ味を再現
  29. NVIDIAの環境で動画を再生すると画面が真っ黒になる
  30. 少女終末旅行 イモのレーションを再現

月別の過去記事を見る

最近投稿されたコメント

  1. はるか (2024年10月08日)
    さばねこさん、こんにちは。解釈で感動したと思ってくれてありがとうございます。私はBD購入で最初に聞いたときから、ほむらとまどかの境界だと思っ…
  2. さばねこ (2024年09月15日)
    ♪「届かないほど 近くて遠い」>円環の理になってしまった、まどかとの距離・・・>のようにも読めますが、それだと今までの流れを壊す…
  3. Y (2024年08月18日)
    美味しそうです!食べてみたい!
  4. はるか (2024年08月15日)
    アルギン酸ナトリウムは、日本医薬品添加剤協会の実験などで各種検査をされていますが、有害性の報告はありません。よって私のレシピにこだわる事無く…
  5. Cocoa (2024年08月15日)
    度々すみませんあとアルギン酸ナトリウムは2グラム入れて滴下しても丸い形状にならず薄い膜みたいなものになってしまうのですが2グラム以上入れても…
  6. はるか (2024年08月14日)
    cocoaさんこんにちは。水滴の表面が固まるのは、化学反応なので溶液の濃度に依存します。のり溶液側に反応を阻害するミネラル類が多い場合、反応…
  7. cocoa (2024年08月14日)
    食感もゼリーみたいな食感で、いくらのようなプチンと言う食感は無いのですがナトリウムの入れすぎとかですかね策があれば教えていただきたいです
  8. はるか (2024年08月12日)
    Cocooaさんこんにちは。アルギニン酸ナトリウムは別のもの(どこで買ったか不明)ですが、乳酸カルシウムはリッチパウダーのものです。
  9. Cocoa (2024年08月11日)
    はるかさんこんにちはアルギン酸ナトリウム、乳酸カルシウムはリッチパウダーのやつですか?
  10. はるか (2023年12月08日)
    羽田野さんご指摘、感謝です。言い訳ですが、冷たい空気も東進しているのでそれを表現していました。おっしゃるとおり、誤解を生む可能性がありますの…