トップ » はるかのひとりごと » アニ菓子 » パンでPeace10話のあんパンを再現
はい、こんばんは。
はるかです。

沖縄・奄美は梅雨入りですか。
今年は、宮古島へGo!しますので、良く雨に降ってもらい早くつゆが開けて夏休みには台風が来ることがなくバカンスを過ごせますように♪
と・・・希望的観測を期待しているはるかです。

さてパンでPeaceの再現ですが、ここまで作ったら全作コンプリートしないとですよね^^;
そう思い作りはじめた3話のあんパンを作りました。お陰様で美味しいのが出来ました。
作ったのは土曜で、今日までに友達3個、私が3個たべちゃいました。
私のレシピでは8個出来るので、残り2個という訳です。明日の朝食に取っておいたのですね。

しか~~~~~~~し、先ほどパンでPeaceをみてまさか10話があんパンとはおもいませんでした。
しかも何?パン3つ・・・マジですかw

私はemilyさんの原作を全部持ってるのですが、エンドロールのパンは原作と違うので予測することが非常に難しいです。ということで、あとひとつのパンはどうしたのでしょう?

パンでPeace10話のあんパン
パンでPeace10話のあんパン

アニメ第10話より引用
パンでPeace10話のあんパン

見事ですね!
あたしの手作りパンが3つあるように見えます。
え?全部あたしの手作りですよ。セブンのあんパンとか入ってないですからねっ!

なかなかツヤツヤで美味しそうです。
では、次いでに3話のあんパンも見てみましょう。

パンでPeace3話のあんパン
パンでPeace3話のあんパン

アニメ第3話より引用
パンでPeace3話のあんパン

こちらのアングルの方がいいですね(^o^)
パン2個しか使って無いし^^;シツコイ

少し能書きいいですか?

あんパンとか、中にフィリングを入れるには中心にそれを持ってくる必要があります。皮の厚みを均等にするのが良いのですね。
でも、作る時は違います。生地をのばしてから中に餡子を入れて包むのですが、均等の厚さにすると包んだとき綴じ代(パンの底の部分)の生地が必然的に多くなります。そのまま作ると底だけ厚いパンになっちゃうのです。ですので、生地はこんな形にします。

あんパンの生地の形
生地の形

これで、中にあんパンをいれて包んでも綴じ代に集められる生地が少ないので均等な厚さにできるのです。

それでは、食べて見ましょう♪

あんパンの中
あんパンの中身

餡子たっぷりで、中心に収まっています。
生地は、春よ恋でモチモチです(^_^)v
とっても美味しいパンに仕上がりました。

餡子は、やはり粒あんですね~
ふわふゆベーカリーでは、餡子も手作りなので美味しいでしょうね。
なにかこだわりがありそうです。
結構中に餡子が入っている感じですので、私も沢山入れて見ました。
大きさは、一般的なレシピより大きいですが、セブンのと比べても同じくらいですので
私はいつもこのくらいです。

このレシピ、山崎エリイさんのちぎりパンとほぼ同じレシピです。
あんこを入れて成形するので、しやすいようにバターを少し増量しています。

では、レシピに行ってみましょう。

あんパン
パンでPeace3話と10話で登場したあんパンを春よ恋で再現してみました。やわらくふっくらでモチモチしたとっても美味しいあんパンです。冷めても美味しいですが、乾燥しないように保存して下さい
このレシピの評価
とても悪いレシピ良くないレシピ普通のレシピ良いレシピとても良いレシピ
( 投票数:3, 平均:5.00)
出来上がり数:8個/約120g
全調理時間:3時間00分  実調理時間:2時間50分  準備:10分
カロリー:341.25 kcal/1個
■材料
春よ恋・・・・・・300g
粒あん・・・・・・480g(ひとつ60g)
牛乳・・・・・・200cc(計量カップに溶き卵を入れ200ccになるまで牛乳)
卵・・・・・・・・・・1個
砂糖・・・・・・・・30g
バター・・・・・・・35g(有塩可:投入塩分を少し少なく)
塩・・・・・・・・・・3g
ドライイースト・・・・3g(1袋タイプ)
黒ごま・・・・・・・・適量
■作り方
1.準備
粉類は、分量をはかりHBに入れる。ドライイーストが別の場所にある場合そちらに入れる。無い場合は、食塩のそばにおかない。バターもそのまま入れる。計量カップに卵1個を割り入れ、大さじ1だけ別の容器入れ、その中に小さじ1の牛乳(分量外)を入れる。これがドリュール(ハケで塗るつや出し)になる。計量カップは、200ccの目盛りになるまで牛乳を注ぎ、軽く混ぜてHBにいれる。

2.捏ねる
HBの生地コースで一次発酵まで1時間30分程度待つ。
その間に粒あんを60gずつ小分けして楕円形にまるめ、冷蔵しておく(冷えている方が扱いやすい)。

3.成形
HBのパンを充分打ち粉をした台に取り出し、ガスを良く抜いてスケッパーなどで8等分する。
綺麗な面を上にして丸めて、固く絞ったフキンなどを被せ置いておく。(ベンチ15分)

4.二次発酵
生地を円形にのばし、中に餡子を入れしっかり閉じる。綺麗に成形してクッキングシートの上に並べ、固く絞った濡れフキンをかけ40分室温で二次発酵させる。
終わったらハケで丁寧にドリュールして乾燥させる(5分程度)好みによりゴマを掛ける。
ドリュール

5.焼成
180度に予熱したオーブンで、18分焼いて完成。
(焼き色が付きすぎたら前でも取り出す)

餡子たっぷりのあんパンは、何か幸せな感じがしますよね。自分でたっぷりに出来るのでハズレがないのが嬉しいです。
では、次回の再現でお逢いしましょう♪
またね~

おやすみ。

この記事は 2020年06月13日02時48分 に更新

コメント一覧

  1. October8
    あれ?さっき放送していたばかりのパンがもう出来てる?
     一次発酵1時間30分、ベンチ15分、二次発酵40分、乾燥5分、焼き18分、まったくロスが無いわけじゃないからその他諸々で最低でも3時間はかかるはずなのに??
     もしかして原作を読んで先回りなのか?!しかし原作とパンが違ったりもするし??

     とかびっくりしていたんですが3話の穴を埋めるため作ったアンパンが偶然にもこのタイミングで10話に再登場しただけだったと気がつきました。

     今回は胡麻タイプですが、他に芥子の実タイプ、桜の塩漬けタイプがありますが僕は芥子の実が好きです。(小さいころあの部分だけたくさん欲しかった)

    元祖木村屋がこしあんは芥子、粒あんは胡麻にして中身が判るようにしたのが始まりだそうです、桜は初めて明治天皇にアンパンが献上された時にちょっと華やいだ雰囲気をつけようと考案されたものだそうです、味覚的にも甘い餡子に対していい口直しのアクセントになって良いアイデアだと思います、さすがアンパンの発明者。

     餡子も粒、こし、白、うぐいす、ずんだ、黒胡麻、白胡麻、栗、芋、村雨などなど種類が多いのでちぎりパンを全部餡子で作ることも可能な感じがします、クリームより餡子は種類をそろえるのが大変そうですけど…。
    • はるか
      こんにちは。
      原作先回りしたかったのですが、幸腹グラフィティや食戟のソーマみたいに分かりやすい感じでは無いので、難しいです(>_<)

      あんパンは、どんな餡とも合いそうですね。和菓子のカテゴリに近い気がします。

コメントする

Gravatarに登録してログインすると自分専用のアバターを表示できます。

コメントを残す





鈴木はるかのプロフィール画像
(Haruka Suzuki)
仕事:金融システムのSE
好きな物:スイーツ、絶景
趣味:お菓子/アニメ/多趣味

人気の高い記事

  1. 食戟のソーマゆきひら流進化形のり弁を再現
  2. 葬送のフリーレン 馬鹿みたいにでかいハンバーグを再現
  3. ゆきひら流シャリアピンステーキ丼
  4. 食戟のソーマゆきひら流 鶏卵の天ぷら丼を再現
  5. 食戟のソーマ5話のさわらおにぎり茶漬け
  6. ゆきひら流タラのお柿揚げ
  7. アニ菓子とは
  8. 時限式・生意気小僧風 原始肉(マンガ肉) ゆきひら・真を再現
  9. 食戟のソーマ16話のりんごのリゾットを再現
  10. 家電はなぜ壊れるのか?専門家が回答してみた
  11. ゆきひら流ビーフシチュー秋の選抜スペシャルを再現
  12. 食戟のソーマ 胡椒餅(フージャオピン)を再現
  13. 食戟のソーマ13話ゆきひら流スフレオムレツ
  14. 食戟のソーマ 熊肉のメンチカツを再現
  15. 食戟のソーマ ゆきひら流焦がし蕎麦の再現
  16. うずらの詰め物リゾットと卵 生意気小僧風 を再現
  17. 食戟のソーマ 時限式麻婆カレー麺の再現
  18. 北海道講座印のスペシャル豪雪うどんを再現
  19. すみれ印の唐揚げロールを再現してみた
  20. はるかのミルクキャラメル
  21. 食戟のソーマ さつま地鶏の手羽先餃子を再現
  22. ハウルのベーコンエッグを再現
  23. 食戟のソーマ 鹿もも肉の炭火焼き栗のソースを再現
  24. くまみこ第8話で登場した「水かけごはん」
    くまみこ8話の水かけごはんを再現
  25. 食戟のソーマ あんきもなかを再現
  26. 食戟のソーマ第4話の鯖バーグ
  27. 食戟のソーマ チーズフォンデュロースカツ定食を再現
  28. Airのどろり濃厚ピーチ味を再現
  29. NVIDIAの環境で動画を再生すると画面が真っ黒になる
  30. 少女終末旅行 イモのレーションを再現

月別の過去記事を見る

最近投稿されたコメント

  1. はるか (2024年10月08日)
    さばねこさん、こんにちは。解釈で感動したと思ってくれてありがとうございます。私はBD購入で最初に聞いたときから、ほむらとまどかの境界だと思っ…
  2. さばねこ (2024年09月15日)
    ♪「届かないほど 近くて遠い」>円環の理になってしまった、まどかとの距離・・・>のようにも読めますが、それだと今までの流れを壊す…
  3. Y (2024年08月18日)
    美味しそうです!食べてみたい!
  4. はるか (2024年08月15日)
    アルギン酸ナトリウムは、日本医薬品添加剤協会の実験などで各種検査をされていますが、有害性の報告はありません。よって私のレシピにこだわる事無く…
  5. Cocoa (2024年08月15日)
    度々すみませんあとアルギン酸ナトリウムは2グラム入れて滴下しても丸い形状にならず薄い膜みたいなものになってしまうのですが2グラム以上入れても…
  6. はるか (2024年08月14日)
    cocoaさんこんにちは。水滴の表面が固まるのは、化学反応なので溶液の濃度に依存します。のり溶液側に反応を阻害するミネラル類が多い場合、反応…
  7. cocoa (2024年08月14日)
    食感もゼリーみたいな食感で、いくらのようなプチンと言う食感は無いのですがナトリウムの入れすぎとかですかね策があれば教えていただきたいです
  8. はるか (2024年08月12日)
    Cocooaさんこんにちは。アルギニン酸ナトリウムは別のもの(どこで買ったか不明)ですが、乳酸カルシウムはリッチパウダーのものです。
  9. Cocoa (2024年08月11日)
    はるかさんこんにちはアルギン酸ナトリウム、乳酸カルシウムはリッチパウダーのやつですか?
  10. はるか (2023年12月08日)
    羽田野さんご指摘、感謝です。言い訳ですが、冷たい空気も東進しているのでそれを表現していました。おっしゃるとおり、誤解を生む可能性がありますの…