トップ » はるかのひとりごと » アニ菓子 » 鹿楓堂の抹茶わらび餅とミニあんみつのセットを再現
はい、こんばんは。
はるかです。

今回は、アニメ鹿楓堂よついろ日和の2話に登場した、あんみつです。
茶屋の孫である「小鶴」さんは、鹿楓堂で30分、悩みに悩んで決めたメニューです。

抹茶わらび餅とミニあんみつのセット リアル再現
抹茶わらび餅とミニあんみつのセット リアル再現

アニメの抹茶わらび餅とミニあんみつのセット
アニメの抹茶わらび餅とミニあんみつのセット
アニメ鹿楓堂よついろ日和の2話より引用、以後アニメ画像は本作の引用

あんみつセットが配膳されて、小鶴さんは・・・

あんみつセットを見て、喜ぶ小鶴
あんみつセットを見て、喜ぶ小鶴

こうなりますよね。
豪華なパフェとか、あんみつとか、盛り合わせて沢山のスイーツが並んでいると、とても幸せな気分になります。
それより、ツ・ツインテールですw
だから再現したわけでは無いですが(滝汗)

ポイントは抹茶わらび餅でしょうか。

抹茶わらび餅
抹茶わらび餅

抹茶きな粉を、かけすぎました^^;
アニメで、かなり多めに振りかけていたのと美味しく見えるのとありますね^^;

レシピは、わらび粉からのブレンドではなく、市販のわらび餅粉を使いました。
でも、とろとろで、ほんのり甘く美味しい感じに仕上がっています。
市販で充分美味しいわらび餅に仕上がりますよ。
(作り方もありますが)

ミニあんみつ
ミニあんみつ

ミニと言っていますが、かなり量がありますよコレσ(^◇^;)
粒あんは出来合です。
はごろもの缶詰では1人87kcal程度なので、そんなに気になりません。
アイスは、レディーボーデンです。

小豆とアイスで甘味が調っているため、寒天類は砂糖控えめです。

塩昆布
塩昆布

甘い物ばっかりなので、この昆布はヤバいです。
ちょっと食べたら、また甘い物が食べたくなります。
まさに、無限ループです。

塩昆布は、市販もあるのですが自分で作りました。
だし用昆布で出汁を取った後、砂糖醤油と塩を入れて水分を飛ばし、少し乾かせばOKです。
自作の方が美味しいかもです。(好みの味に出来ますので)

黒蜜は、多良間島産の黒砂糖粉末です。
宮古島に長期間遊びに行く場合は、ぜひこの島に行ってみてください。
(良い感じに飛行機が出ていますので日帰り推奨)
砂糖が一段と好きになりますよ。
(注:多良間島産の黒糖は普通にスーパーにあります)

さて、それでは食べてみましょう!

まずはわらび餅です。

わらび餅の箸上げ
わらび餅の箸上げ

抹茶粉を多く入れているので、香りがGOODです!
抹茶の苦みと香り、きな粉のほろ甘い感じがいいです。
わらび餅も少々水多めにしたので、トロトロです。

とても美味しいそうな顔をする小鶴さん
とても美味しいそうな顔をする小鶴さん

小鶴さん、素敵な笑顔です(*´Д`*)
やはり、美味しい物を食べるとこうなりますよね。

ではレシピです。

鹿楓堂の抹茶わらび餅とミニあんみつのセット
鹿楓堂よついろ日和2話で小鶴さんが注文したあんみつセットをオリジナルレシピで再現しました。甘さやカロリーを旨く調整した大満足のスイーツに仕上がっています。
このレシピの評価
とても悪いレシピ良くないレシピ普通のレシピ良いレシピとても良いレシピ
( 投票数:4, 平均:4.25)
出来上がり数:2 人分
全調理時間:2時間00分 実調理時間:1時間55分 準備:5分
カロリー:621.84 kcal/1 人分
料理の種類:和菓子
レシピの分類:デザート
■材料
<寒天>(1/5しか使わない)
粉末寒天・・・・・・・・4g(菓子用1袋500ccタイプ)
砂糖・・・・・・・・・50g
水・・・・・・・・500cc

<わらび餅>
わらび餅粉・・・・・・40g
砂糖・・・・・・・・・20g(微塵切り)
水・・・・・・・・180cc

<抹茶きな粉>(可食部1/2)
きな粉・・・・・・・・50g
砂糖・・・・・・・・・20g(好みで40gまで増やせる)
抹茶粉末・・・・・・・10g(5:2:1は、はるかSP、抹茶は子供の場合減)

<黒蜜>
黒砂糖粉末・・・・・・20g(さじは誤差が多いので計り)
水・・・・・・・・・15cc(10ccまで減らせる、粘っこいの)

<白玉>
白玉粉・・・・・・・・50g
水・・・・・・・・・30cc(20cc位から少しずつ調整)
熱湯・・・・・・・・・・適量

<小豆>
茹で小豆・・・・・・・・1缶(90g二人用)

<アイス>
アイスクリーム・・・160g(好みの量)

<果物>
黄桃缶詰・・・・・・・4切れ(1つ1/8)
サクランボ缶詰・・・・・4個
キウイ・・・・・・・・4切れ

塩昆布・・・・・・・・・適量

■作り方
1.準備
トレイやボールは多く使用するので準備しておく。
各材料を計数する。
固めるのが必要な物から作る。

2.寒天を作る
鍋に材料を全て入れる。
混ぜながら加熱し、沸騰してしばらくしたら火を止める。
トレイに入れ、トレイの外側を冷水などで冷やす。

3.わらび餅を作る
材料を全て鍋に入れる。
中火で加熱し、耐熱ヘラや木べらで底から良くかき混ぜる。
だんだん、つぶつぶになって来るが急に全体が固まる。
全体が半透明になったら、弱火にしてしばらく練り続ける。
色が透明になってきたら、火を止める。
水で濡らしたトレイに流し入れ、形を整える。
水を張ったボールに、トレイ毎いれ冷却する。

4.抹茶きな粉を作る
ボールに全ての材料を入れ、泡立て器でよく混ぜてダマにならないようにする。

5.黒蜜を作る
耐熱容器に材料を入れ、レンジの温めスタートを行う。
内部をよく観察して沸騰してきたら停止する。
(30秒~1分程度)
スプーンなどで良くかき混ぜ、冷却する。

6.白玉をつくる
ボールに白玉粉と水をいれ、練り混ぜる。
耳たぶの柔らかさになるまで水を入れる。
一口大に丸めて、沸騰した鍋に入れる。
浮いてきて2分程度経ったら、冷水を張ったボールで冷ます。

7.寒天を切る
2の寒天が固まったら、トレイの脇にスプーンなどで空気を入れ取り出す。
一口大に切り分ける。

8.わらび餅を切る
3のわらび餅が冷めたら、水の中でトレイから取り外し、包丁で一口大に切る。
キッチンペーパーなどで余分な水分を切り、4にまぶす。

9.盛り付け
8のわらび餅を盛り付ける。
小さな容器に、5を注ぐ。
あんみつの器に、寒天、アイス、果物、茹で小豆、白玉を盛り付ける。
塩昆布を添えて完成。



今回は、気合いの入ったスイーツでしたね。
では、次回の再現をお楽しみに♪

この記事は 2020年05月20日19時38分 に更新

コメント一覧

コメントする

Gravatarに登録してログインすると自分専用のアバターを表示できます。

コメントを残す





鈴木はるかのプロフィール画像
(Haruka Suzuki)
仕事:金融システムのSE
好きな物:スイーツ、絶景
趣味:お菓子/アニメ/多趣味

人気の高い記事

  1. 食戟のソーマゆきひら流進化形のり弁を再現
  2. 葬送のフリーレン 馬鹿みたいにでかいハンバーグを再現
  3. ゆきひら流シャリアピンステーキ丼
  4. 食戟のソーマゆきひら流 鶏卵の天ぷら丼を再現
  5. 食戟のソーマ5話のさわらおにぎり茶漬け
  6. ゆきひら流タラのお柿揚げ
  7. アニ菓子とは
  8. 時限式・生意気小僧風 原始肉(マンガ肉) ゆきひら・真を再現
  9. 食戟のソーマ16話のりんごのリゾットを再現
  10. 家電はなぜ壊れるのか?専門家が回答してみた
  11. ゆきひら流ビーフシチュー秋の選抜スペシャルを再現
  12. 食戟のソーマ 胡椒餅(フージャオピン)を再現
  13. 食戟のソーマ13話ゆきひら流スフレオムレツ
  14. 食戟のソーマ 熊肉のメンチカツを再現
  15. 食戟のソーマ ゆきひら流焦がし蕎麦の再現
  16. うずらの詰め物リゾットと卵 生意気小僧風 を再現
  17. 食戟のソーマ 時限式麻婆カレー麺の再現
  18. 北海道講座印のスペシャル豪雪うどんを再現
  19. すみれ印の唐揚げロールを再現してみた
  20. はるかのミルクキャラメル
  21. 食戟のソーマ さつま地鶏の手羽先餃子を再現
  22. ハウルのベーコンエッグを再現
  23. 食戟のソーマ 鹿もも肉の炭火焼き栗のソースを再現
  24. くまみこ第8話で登場した「水かけごはん」
    くまみこ8話の水かけごはんを再現
  25. 食戟のソーマ あんきもなかを再現
  26. 食戟のソーマ第4話の鯖バーグ
  27. 食戟のソーマ チーズフォンデュロースカツ定食を再現
  28. Airのどろり濃厚ピーチ味を再現
  29. NVIDIAの環境で動画を再生すると画面が真っ黒になる
  30. 少女終末旅行 イモのレーションを再現

月別の過去記事を見る

最近投稿されたコメント

  1. はるか (2024年10月08日)
    さばねこさん、こんにちは。解釈で感動したと思ってくれてありがとうございます。私はBD購入で最初に聞いたときから、ほむらとまどかの境界だと思っ…
  2. さばねこ (2024年09月15日)
    ♪「届かないほど 近くて遠い」>円環の理になってしまった、まどかとの距離・・・>のようにも読めますが、それだと今までの流れを壊す…
  3. Y (2024年08月18日)
    美味しそうです!食べてみたい!
  4. はるか (2024年08月15日)
    アルギン酸ナトリウムは、日本医薬品添加剤協会の実験などで各種検査をされていますが、有害性の報告はありません。よって私のレシピにこだわる事無く…
  5. Cocoa (2024年08月15日)
    度々すみませんあとアルギン酸ナトリウムは2グラム入れて滴下しても丸い形状にならず薄い膜みたいなものになってしまうのですが2グラム以上入れても…
  6. はるか (2024年08月14日)
    cocoaさんこんにちは。水滴の表面が固まるのは、化学反応なので溶液の濃度に依存します。のり溶液側に反応を阻害するミネラル類が多い場合、反応…
  7. cocoa (2024年08月14日)
    食感もゼリーみたいな食感で、いくらのようなプチンと言う食感は無いのですがナトリウムの入れすぎとかですかね策があれば教えていただきたいです
  8. はるか (2024年08月12日)
    Cocooaさんこんにちは。アルギニン酸ナトリウムは別のもの(どこで買ったか不明)ですが、乳酸カルシウムはリッチパウダーのものです。
  9. Cocoa (2024年08月11日)
    はるかさんこんにちはアルギン酸ナトリウム、乳酸カルシウムはリッチパウダーのやつですか?
  10. はるか (2023年12月08日)
    羽田野さんご指摘、感謝です。言い訳ですが、冷たい空気も東進しているのでそれを表現していました。おっしゃるとおり、誤解を生む可能性がありますの…