2014年6月15日 第1回の菓子検定が行われました。
問題内容と回答は以下の通りです。
間違っているのがあったら、コメントで教えてくれると嬉しいです。
合格ライン
90点以上・・・45問以上正解
80点以上・・・40問以上正解
75点以上・・・38問以上正解
70点以上・・・35問以上正解←このあたりかも?
60点以上・・・30問以上正解
<2015年6月7日追記>
菓子検定2級の受験票が届きました。
あと一週間ですので、頑張りましょう。
お菓子の知識というよりフランス語とイタリア語の意味が
理解できるか?という当たりが重要そうです。
・基本的なケーキ生地
・基本的なクリーム生地
※菓子検定2級の生地・クリームまとめと例題←纏めています
さらにそれらの製法と各生地の混ぜ合わせ名称、
またそれを使ったお菓子名など覚える必要がありそうです。
わ、私?昨日から勉強中ですw
というかすっかり忘れていました^^;
落ちる確率90%くらいですw
2級の試験後、前回と同様どのサイトよりも先に速報を出したいと思います。
答え合わせのサポートをお願いします。
<追記終わり>
まだ実績の無い検定ですので、合格ラインは不明ですが
恐らく40問以上とっておけば大丈夫そうです。
私は、一番最後(50番)を丸鍋にしましたww
著作権の関係もありますので、問題や解答は
文言を変えています。(法律で定められた必要最低限の引用)
本、著作物の引用は著作権法第36条で規定されている
必要と認められる限度という認識で行っておます。
また、当サイトは営利を目的としておらず、
さらに6月20日に模範解答が提示されるという事なので
それまでの暫定記事です。
受験者にあっては、問題の答え合わせ並びに合格点達成の評価を
実施して頂くことを目的としています。
受験者以外にあっては、菓子検定の検定内容を広く知って貰い
受験者を増やし、参考書を沢山買って頂くことを目的としています。
(権利者の利益を損なわない)
出典:大阪あべの辻製菓専門学校 菓子検定委員会
----------
公式ページで解答が公開されましたので
記事を変更しました。
模範解答リンク先
2014年度第1回菓子検定3級解答
2015年度第2回菓子検定2,3級解答
問題内容と回答は以下の通りです。
間違っているのがあったら、コメントで教えてくれると嬉しいです。
合格ライン
90点以上・・・45問以上正解
80点以上・・・40問以上正解
75点以上・・・38問以上正解
70点以上・・・35問以上正解←このあたりかも?
60点以上・・・30問以上正解
<2015年6月7日追記>
菓子検定2級の受験票が届きました。
あと一週間ですので、頑張りましょう。
お菓子の知識というよりフランス語とイタリア語の意味が
理解できるか?という当たりが重要そうです。
・基本的なケーキ生地
・基本的なクリーム生地
※菓子検定2級の生地・クリームまとめと例題←纏めています
さらにそれらの製法と各生地の混ぜ合わせ名称、
またそれを使ったお菓子名など覚える必要がありそうです。
わ、私?昨日から勉強中ですw
というかすっかり忘れていました^^;
落ちる確率90%くらいですw
2級の試験後、前回と同様どのサイトよりも先に速報を出したいと思います。
答え合わせのサポートをお願いします。
<追記終わり>
まだ実績の無い検定ですので、合格ラインは不明ですが
恐らく40問以上とっておけば大丈夫そうです。
私は、一番最後(50番)を丸鍋にしましたww
著作権の関係もありますので、問題や解答は
文言を変えています。(法律で定められた必要最低限の引用)
本、著作物の引用は著作権法第36条で規定されている
必要と認められる限度という認識で行っておます。
また、当サイトは営利を目的としておらず、
さらに6月20日に模範解答が提示されるという事なので
それまでの暫定記事です。
受験者にあっては、問題の答え合わせ並びに合格点達成の評価を
実施して頂くことを目的としています。
受験者以外にあっては、菓子検定の検定内容を広く知って貰い
受験者を増やし、参考書を沢山買って頂くことを目的としています。
(権利者の利益を損なわない)
出典:大阪あべの辻製菓専門学校 菓子検定委員会
----------
公式ページで解答が公開されましたので
記事を変更しました。
模範解答リンク先
2014年度第1回菓子検定3級解答
2015年度第2回菓子検定2,3級解答
コメント一覧
問18についてですが、答えはCだと思います。
Q25の解説を参照お願いします
ご指摘ありがとうございます。
大感謝です。
完全にスルーしていました^^;
既に2問ミス
他大丈夫でしょうか・・・
しかもこんな風に答え合わせまで!!
これならきっと大丈夫だね
(´∀`)b
ありがとうございました(*^-^*)
身近に受けた人が居ないので、
答え合わせにはバッチリですね>ネットの活用
なんとか合格を願っています。
多分、調子に乗って2級(次回が2級初)1級って
受けそうです。勉強が大変んだぁ(>_<)
同じく受験してきました。
一通り勉強したので大丈夫だと思いましたが
問13のAとCで迷いAにしましたが
終了5分前にCに変更しました!
試験勉強で何度か間違えた問題が出たので
本番では余裕を持って解答できました( ´艸`)
お疲れ様です^^
私は13番は、初めて見た問題?とか
思っちゃいました^^;
48番を1秒で問題を見て「ぼた餅」と回答して放置していたのですが
空いた時間に見直して居たら、問題が違う事を発見しましたw
こんなのに平気で引っかかるのも、考え物でしたが^^;
応援してくれてた誰かにささやかれたと思いました。
こういうのもあるんですね。
さすが、大丈夫そうですね。
民間の検定って初っ端は基礎知識ぐらいでとれそうな
もんだと思ってたけど、だいぶ専門的なようで。
# んで、上級になると教本買ったりとか講習受けたりとか重要に
問題の読み違えは私もよくやらかすので、1巡目はマークシートの
塗りつぶし後回しにして問題に専念するようにしてる。
どうもです(^^)
3級でコレでは、この先2級1級が、どんな状況になるか・・・
(説明書きをしてますが、初試験なのでまだ2級1級は存在しません)
マークシート、私もそうしよっかなぁ
僕も菓子検定受けたのですが、やはり
答え合わせをしないと不安ですので
助かりました。(自己採点90点でした)
おまけに僕の奥さんも
持って帰った問題を解いて
同じく答え合わせをさせてもらいました。(^_^;
ご夫婦で受検とか、羨ましい限りです。
60点以上が合格のようなので
大丈夫そうですね^^
お陰様で自己採点できました。
合格ラインですが、数年前に同じ主催者の料理検定3級の
第一回を受験したのですが、当日会場で合格ラインは
60点(6割)と発表されました。今回はそんな発表
はなかったですね。ご参考までに。
模範では無いかも知れませんが、
お役に立てて光栄です(^^)
合格ラインの情報ありがとうございます。
料理検定も「第一回」を受検されたんですね。
料理検定では検定会場で、発表があったのですか。
早速のレスありがとうございます。
第一回目の料理検定は2008年のことなので記憶が定かでは
ないのですが、試験開始10分くらい前に「合格ラインは60
点前後です」とアナウンスがあったかと思います。
その後合格ラインがどうなったかはわかりません。
本当は合格基準は受験要領に載せておくべきだと思うのですが。
いかがなものでしょうか。
合格ラインを事前に教えてくれるほうが、
受験者にとっては良いと思います。
ただ、主宰者側から見たら、
簡単すぎてもダメ、難しすぎてもダメという微妙な位置を
最初から固定してしまうのに、リスクを感じているのではないでしょうか。
はるかさんの模範解答ありがとうございます。
こちらと公式の解答を見ました。おそらく98点です。
一つ間違えは最後の問題(笑)
あとはマークミスさえなければ…(笑)
合格通知を楽しみに待ちたいと思います。
最後の問題、間違えましたか(>_<)
わたしと同じですね^^;
私は、パンナコッタを間違ったので96点のはずです
来年は、2級が解禁されるのかな
来年も受けたいと思います。
過去の料理検定の合格ラインが60点であれば恐らく今回も60点でしょうね!
次は二級を受けたいと思ってます!
受検お疲れ様でした。
マークミスなどの心配はありますが、
合格発表、楽しみですね。
私も2級目指したいです^^
かんたんですか?
学習次第ではないでしょうか?
マニュアルを熟読して理解できれば大丈夫だと思いますよ。
コメントする